昼の部:8:30 ~ 17:00
夜の部:17:00 ~ 20:00
(土曜日:9:00 ~ 18:00)
普通クラス:90分
会話クラス:60分
学習を開始する前に、教師と直接の面談をして頂きます。学習の目的やご自分の強化したい日本語能力等について相談して頂き、 出来る限り共通のレベルクラスで学習できるようにしています。
1
お問い合わせ
2
面談
・学習の目的の確認
・目標の確認
・日本語能力テスト
・料金の説明
・希望学習時間の確認
3
参加クラスの決定
4
ご契約
5
受講スタート
初級者、JLPT資格N5、N4の取得レベルを対象とした、グループレッスン形式のクラスです。
1クラス3人~5人で行います。
初めて日本語に触れる初級者、「ひらがな」、「カタカナ」の読み取りからスタートして、簡単な日常的な挨拶ができるレベルを目指します。
N5,N4レベルでは、それぞれに応じた文法をベースにして、語彙、漢字、読解と会話を、レッスン1、2、3で学びます。
主にJLPT資格取得N3、N2、N1取得を目指す人を対象としたクラスです。
構造シラバスにより段階的な文法理解からはじめ、体系的な日本語学習を進めてゆきます。
他のセンターで日本語の基礎を学んできた人が最短で資格取得を目指すのには最適なクラスです。
このクラスの内容は、単なる「おしゃべり」ではありません。
中級以上の日本語学習者が、"聞く"、"話す"、"書く"の各技能から、
自ら強化したいスキルを選択して学習してゆきます。
事前に学習者本人と教師の間で会話する内容を用意して会話をするため、
中身のある、幅の広い語彙や文法を学ぶことができるだけでなく、日本の歴史、文化、時事ニュースついてもまた継続的に学んでゆくことができます。
資格取得にはこだわらず、日本語の会話に力を入れてゆきたい人におすすめのクラスです。
※完全予約制
60分/コマ、小学校3年生以上-クラス5人まで
<初級コース>
始めて日本語を学ぶ小学校3年生以上の児童を対象として、「ひらがな」の五十音の発音から練習して、 日常生活や学校生活で使われる日本語会話をゲームや、折紙などの活動を通して楽しく学ぶコースです。
<上級コース>
初級コース修了後や、日本からの帰国子女を対象として、基礎的日本語を「ひらがな」、「カタカナ」、「漢字」等について体系的に学習します。
日本の小学校で実際に使われている国語教科書を使用して、各学年の教科書から言葉の意味や文章の内容について理解できるように
段階を追って学習していきます。
日常的に日本語が使用できる環境ではなくても、各自のレベルに応じた日本語習得を考慮して、
読み物やインターネット等を利用した日本語レベルの向上を目指します。
※完全予約制